
ロハスフェスタ2日目も快晴でした♪
1日目と少しディスプレイを変えて、チャーチチェアを前に置いてみたり、

机にクロスをかけて、看板を真ん中に置いてみました。

エコクラフトのかごバッグやバギーは初日に怒涛のごとく売れてしまったので、2日目は本当に
少なくってしまいました。。。

もう一人のともに出展してくださった方の作品を今回は詳しくお見せします!
まずはアンティークの、これはバルーン型おもちゃなんですが、電気はつくのかな?
とにかくキュートなデザインです。

エプロンの前にいるのはハンプティ・ダンプティ。
これも相当の人が手に取っていました。

あめちゃん袋も手縫いです。

アンティーククロスを使ったふきん。
絶対、どこのお店でも置いてないふきんだと思いますよ〜

彼女の世界がぎゅ〜っとつまった空間です。

私はというと、お気に入りの花器とお花のセットも、

プリザのリースたちも、

すべて売れてしまいました〜
うれしい悲鳴です。。。
皆さん、本当にありがとうございました!!
今回はおそらく過去最高の来場者数だったと思います。
2日目のお昼の時点でパンフレットがなくなったり、リユース食器の換金のお金がなくなったりと
ハプニングもありましたが、ロハスフェスタも規模が大きくなったなあと実感しました。
また機会がありましたら、ロハスフェスタでお目にかかりましょう♪